2014年11月25日
20141116OPハイランダー3
三日連続更新ならず・・・!なmayumiです。こんばんわー^^
早速昼飯任務~後半任務、書いていきます!
昼食を取れとHQからの無線がはいってから、ゲリラのメンバーはDMZにて軽い昼食を取っていました。
もちろん、口の中の水分もっていかれるやつです、あれですw
私はといえば午前任務の最後が暇だったので、情報提供のときにもらったものをもふもふ食べていました。
特殊部隊は各指示された場所にて昼食をとることとなっていましたので、移動後昼食となりました。
もちろんゲリラからの奇襲OKですから、昼飯時でも気が抜けないのがハイランダー♪
が、民間人の女2名 めっちゃ楽しんでました。
HQが弾薬補給やセーフティにもどりたい人を車で迎えにきたんですが、
「あれ乗っちゃうか!」
ってノリで、上に連れて行ってもらったのですが、オフロードコースなんでもう道が急斜面!
乗ってるのは軽トラの荷台ww
もう楽しくてしょうがないですwwwwww
各所では奇襲にあった部隊や、午後任務のために配られた秘密文書を奇襲時に奪ってしまった部隊もw
なんかカオスです。
結局セーフティから一番下の場所まで、2往復ぐらい乗ってましたw
弾薬補給のお手伝いとか、午後任務の打ち合わせとか。そんなことをしながら、昼飯任務も終了。
午後任務の開始はどうしようかねぇと話しているときに人質とって交渉しようぜな話がゲリラより。
それ面白いね。に乗ったゲリラの統括からそれ合図のスタートに。
写真はちょっと危ないかなwwなレベルだったのでなしです!w
さて、午後任務ですが、「爆弾を解除せよ コードはゲリラが隠し持っている」というものでした。
私の役目はここです。ココできまります。
そうです。
↓こういうことです!!

「助けて!いきなり手錠でつながれてコレがなにかわからないの!」
「まて、止まれ、中を確認しろ」

展開してきたPJに助けてもらいました。
ですが、この手錠には鍵がありませんでした。
このままDMZゾーンで爆弾につながれたまま、HQの到着を待つことになりました。
午前中にやりたい放題やったお陰で、今度はちゃんとボディチェックされたぜww(本来やらんといかんのですw)
PMCの護衛によりHQが私のところに付いたころには
残り時間は80分をきっていました。
爆弾は99分でセットされており、見つけてもらうまでに時間がかかりましたから、しょうがありません。
特殊側の健闘により、最初のコードはすぐに見つかりました。
ですが、午前中の任務での封筒と同時に見つかり・・・これは一体どうなっている!番号が二つあるぞ。
となり、解除はぎりぎりまで待つことに。
このゲームでは寝返りなどは禁止(もともとしちゃいけませんw)だったはずなのですが、どうもOGAの動きがおかしい。
PMCはOGAを敵と判断し、内部分裂が発生。
無線も届かず、各部隊が試行錯誤しながらの過酷任務へと変貌していきます。
いたるところからゲリラが奇襲をしかけてきますし、いきなり現地民が登場したり、ボディチェック忘れでコードを逃しているという情報が飛び込んできたり・・・

結局コードは最後の1つが見つからず、HQが解除を一か八かでやることになりました。
残りコードは3か5。
HQは3を選びました。
多数の無線から3を押せ!!!!という内容が流れてきていたからですね。
それが功を奏し、無事解除ができました。
ほっと一息。戦闘終了です。
ネタばらしをすると・・・コードすべて私は知っていましたwww
というか、爆弾セットしたのも私です。
てへぺろ^^
ということで戦闘終了後片付け、ブリーフィングをへて、
ハイランダーすべて終了となりました!
とても楽しい空間で、一日充実したものになりました。
たくさんの方とお話させてもらって、いろんなアドバイスもいただけた日でした。
ご参加されたみなさん、ご協力いただいたみなさんありがとうございました!
次はハイランダー13でお会いしましょう!!
mayumi
早速昼飯任務~後半任務、書いていきます!
昼食を取れとHQからの無線がはいってから、ゲリラのメンバーはDMZにて軽い昼食を取っていました。
もちろん、口の中の水分もっていかれるやつです、あれですw
私はといえば午前任務の最後が暇だったので、情報提供のときにもらったものをもふもふ食べていました。
特殊部隊は各指示された場所にて昼食をとることとなっていましたので、移動後昼食となりました。
もちろんゲリラからの奇襲OKですから、昼飯時でも気が抜けないのがハイランダー♪
が、民間人の女2名 めっちゃ楽しんでました。
HQが弾薬補給やセーフティにもどりたい人を車で迎えにきたんですが、
「あれ乗っちゃうか!」
ってノリで、上に連れて行ってもらったのですが、オフロードコースなんでもう道が急斜面!
乗ってるのは軽トラの荷台ww
もう楽しくてしょうがないですwwwwww
各所では奇襲にあった部隊や、午後任務のために配られた秘密文書を奇襲時に奪ってしまった部隊もw
なんかカオスです。
結局セーフティから一番下の場所まで、2往復ぐらい乗ってましたw
弾薬補給のお手伝いとか、午後任務の打ち合わせとか。そんなことをしながら、昼飯任務も終了。
午後任務の開始はどうしようかねぇと話しているときに人質とって交渉しようぜな話がゲリラより。
それ面白いね。に乗ったゲリラの統括からそれ合図のスタートに。
写真はちょっと危ないかなwwなレベルだったのでなしです!w
さて、午後任務ですが、「爆弾を解除せよ コードはゲリラが隠し持っている」というものでした。
私の役目はここです。ココできまります。
そうです。
↓こういうことです!!

「助けて!いきなり手錠でつながれてコレがなにかわからないの!」
「まて、止まれ、中を確認しろ」

展開してきたPJに助けてもらいました。
ですが、この手錠には鍵がありませんでした。
このままDMZゾーンで爆弾につながれたまま、HQの到着を待つことになりました。
午前中にやりたい放題やったお陰で、今度はちゃんとボディチェックされたぜww(本来やらんといかんのですw)
PMCの護衛によりHQが私のところに付いたころには
残り時間は80分をきっていました。
爆弾は99分でセットされており、見つけてもらうまでに時間がかかりましたから、しょうがありません。
特殊側の健闘により、最初のコードはすぐに見つかりました。
ですが、午前中の任務での封筒と同時に見つかり・・・これは一体どうなっている!番号が二つあるぞ。
となり、解除はぎりぎりまで待つことに。
このゲームでは寝返りなどは禁止(もともとしちゃいけませんw)だったはずなのですが、どうもOGAの動きがおかしい。
PMCはOGAを敵と判断し、内部分裂が発生。
無線も届かず、各部隊が試行錯誤しながらの過酷任務へと変貌していきます。
いたるところからゲリラが奇襲をしかけてきますし、いきなり現地民が登場したり、ボディチェック忘れでコードを逃しているという情報が飛び込んできたり・・・

結局コードは最後の1つが見つからず、HQが解除を一か八かでやることになりました。
残りコードは3か5。
HQは3を選びました。
多数の無線から3を押せ!!!!という内容が流れてきていたからですね。
それが功を奏し、無事解除ができました。
ほっと一息。戦闘終了です。
ネタばらしをすると・・・コードすべて私は知っていましたwww
というか、爆弾セットしたのも私です。
てへぺろ^^
ということで戦闘終了後片付け、ブリーフィングをへて、
ハイランダーすべて終了となりました!
とても楽しい空間で、一日充実したものになりました。
たくさんの方とお話させてもらって、いろんなアドバイスもいただけた日でした。
ご参加されたみなさん、ご協力いただいたみなさんありがとうございました!
次はハイランダー13でお会いしましょう!!
mayumi